空気調和換気設備
ボイラ:
油・ガス・電気などの熱源で容器内の水を加熱し、所用圧力蒸気又は温水を作り供給する装置。
冷凍機:
冷水をつくるための熱源機器のひとつ。圧縮機の種類により往復動式、遠心式(ターボ)、回転式などに分けられ吸収式冷凍機・蒸気圧縮式冷凍機などがある。
冷却塔:
冷却水と空気を接触させ、水の気化熱により冷却水を冷やす装置。向流式と直交流式がある。クーリングタワー(Cooling Tower )ともいう。
空気調和機:
空気の温湿度の調整をおこない、外気導入やフィルター濾過によって空気の清浄度を保つ装置。
全熱交換器:
室内で汚れ屋外に排出する空気から顕熱・潜熱をとり、屋外から取り入れた新しい空気に顕熱・潜熱を受け渡す装置。
ポンプ:
圧力の作用で、液体や気体を吸い上げたり送ったりする機械。渦巻き・軸流・往復・ジェットポンプなどがある。